在宅医療・介護の多職種連携の支援を行います。 -竹原地区在宅医療連携拠点事業-

厚生労働省の平成24年度在宅医療連携拠点事業として受託されました。

本事業の目的

  • 高齢化、価値観の多様化に伴い、病気を持ちつつも可能な限り住み慣れた場所で自分らしく過ごす「生活の質」を重視する医療が求められている。
  • このため、在宅医療を提供する機関等を連携拠点として、多職種協働による在宅医療の支援体制を構築し、医療と介護が連携した地域における包括的かつ継続的な在宅医療の提供を目指す。
在宅医療図

在宅医療連携拠点

・在宅療養支援病院
・在宅療養支援診療所
・訪問看護ステーション等

連携拠点に配置されたケアマネージャーの資格をもつ看護師とMSW等が
地域の医療・介護を横断的にサポートすることで病気を持ちながらも住み
慣れた地域で自分らしく過ごすことが可能となる。

  • 人材育成に関して積極的な役割を担う
  • 医療福祉従事者及び住民に対する普及啓発を行う

事業終了後 -事業報告書の作成-

  • 他職種連携の検討会において抽出された課題と解決策
  • 24時間体制やチーム医療体制の実現方法や課題
  • 効率的な医療提供のためのアウトリーチや活動報告
  • 連携拠点を担う医療機関の医師の役割や機能
  • ITを利用した他職種間の情報共有のあり方 など

・データ収集・分析を通じて、在宅医療連携拠点が地域において必要な役割を果たすための条件を見出していくことにつなげる。
・好事例の情報を広く関係者に提供し、在宅医療の取組みの全国的な向上を図る。

在宅医療連携事業イメージ

「在宅医療連携拠点事業」について詳しくは、厚生労働省のホームページ http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/zaitaku/index.html

Copyright©在宅医療連携拠点事業らくらくネット 無断転載禁止